アパレル業界のニュース
①オンライン営業では、成功率は1~5割も下がると言われる中、動画で補おうとする企業が増えていますが、、、
②「コロナ再拡大」厳戒中の中国に入国した後の隔離生活
③タイでは、フードデリバリーアプリの利用者が増加
④情報が錯綜する状況下では、特定の言説を頭から信じ込むのではなく、その背景を探る姿勢を持つべき
⑤自社商品を好きじゃない人がお客に薦めるコツ
⑥コロナを天然痘と同列に考えてはいけない理由
⑦次に来るのは「ヴィーガン・ファッション」です。
#ファッション業界 #アパレル業界 #繊維業界 #ニュース #7picks
オンライン営業では、クロージング成功率は1~5割も下がると言われる中、動画で補おうとする企業が増えています。しかし、今までと同じような動画を作っていても、決して売り上げには結びつきません。 https://bit.ly/3eGWia5
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors)Thu Apr 23 01:00:01 +0000 2020
【「コロナ再拡大」厳戒中の中国に入国した後の隔離生活】
最近、中国に入国し14日間の隔離生活を体験した日本人駐在員の方に話を聞きました。 https://bit.ly/2yB9jBs
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors)Thu Apr 23 02:15:01 +0000 2020
ウイルスの脅威があるので、できれば外出は控えたいもの。それゆえにタイでは、フードデリバリーアプリの利用者が増加しています。 https://bit.ly/2VUgDjP
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors)Thu Apr 23 02:45:01 +0000 2020
わからないことだらけで情報が錯綜する状況下では、特定の言説を頭から信じ込むのではなく、「なぜその説が出てきたのか」という背景を探る姿勢を持つべきです。 https://bit.ly/2VUOI2W
— ダイヤモンド・オンライン (@dol_editors)Thu Apr 23 03:15:02 +0000 2020
【自社商品を好きじゃない人がお客に薦めるコツ】 自分ではなく相手の立場でよさを考えよう
#東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/345663?utm_source=Twitter&utm_medium=social&utm_campaign=auto …
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai)Thu Apr 23 06:31:19 +0000 2020
【コロナを天然痘と同列に考えてはいけない理由】 コウモリ由来で人に感染した意味とは一体何か
#東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/345874?utm_source=Twitter&utm_medium=social&utm_campaign=auto …
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai)Thu Apr 23 07:01:20 +0000 2020
飲食業界で起きた大きなムーブメントがファッション業界に移っています。次に来るのは「ヴィーガン・ファッション」です。
→フェイクファー 1 0 0 %ヴィーガン服で業界席巻
https://forbesjapan.com/articles/detail/33913 …
— Forbes JAPAN (@forbesjapan)Thu Apr 23 09:00:00 +0000 2020
アパレル業界の裏側を読む!未来を見る!
毎週1回配信の メルマガ「アパレル業界の〇〇な話」の登録は、こちら
展示会オンラインの主催者です。アパレルOEMのビジネスをして20数年の、そこそこベテラン。ある工場の社長から付けられた呼び名 「カットソーの貴公子」 は使ったことありません。
~略歴~
京都大学経済学部卒業後、伊藤忠商事株式会社へ入社。 退職するまでの12年間、アパレル部門で製品OEMビジネスに携わる。 2008年独立し、株式会社京都エモーションを設立し、現在に至る。